日本では自分の妻を名前で呼ばずに「ママ」とか「お母さん」と呼びかける夫がかなり多いです。こういう男性は自分自身でも気づいていないですが、かなりマザコン度が高いです。
このタイプの男性は精神的になかなか母親離れができず、母親になら甘えていいものだと思っています。そのため、家事なども母親の代わりである妻に頼りっきりというケースがほとんどなのではないでしょうか。
「子供たちのママではあるけど、夫のママではありません!」と言いたいところだと思います。すでに妻の事をママと呼ぶ習慣が身についているようであれば、照れくさいだろうけれども、名前で呼びあうように変更をしていくようにしてみてはいかがでしょうか。